本文へ移動

やまぶき寮(支援員)

/群馬医療福祉大学 2013年度卒業
障害者支援施設 支援員
  所属施設:かつら荘やまぶき寮(2018年度末時点)(現在はくわのみ寮)
  採用年度:2014年度

 業務内容
利用者さんの起床介助、日中活動提供、入浴、食事、歯磨き支援、就寝介助等生活全般のサポートをしています。私の所属しているやまぶき寮では、高齢な知的障がいの方が多く、皆さんゆったりとした生活を送っています。特に日中活動では、絵画、風船バレー、散歩、ダルマ作り等の活動を行っており、支援員も一緒になって行っています。利用者さんより支援員の方が楽しんでいることもあります。生活全般のサポートとなると大変なイメージがあると思います。私自身も何人もの生活をサポートするのは大変だと仕事をする前は思っていましたが、いざやってみると「大変さ」より、「楽しさ」の方が多くやりがいのある仕事だと感じてます。
 はるな郷に就職したきっかけ
まず、知的障がい者に興味を持った理由ですが、福祉系の大学に在学中、実習やボランティアなどで知的障がい者の方に初めて接する際に、自分の中で想像していた知的障がい者のイメージと違いびっくりしました。接する前は、正直「なにをするかわからず怖い。」「なにを考えているのかわからない。」等とてもマイナスなイメージがありましたが、実際に関わると純粋な方が多く、自分よりも感情の表現ができ、すごいなと感心しました。マイナスなイメージも接する程「なにを考えているか知りたい。」「どんなことをするのだろう。」と知りたいことが増え、もっと色々な方と接したいと思い、知的障がい者施設を選ぶきっかけになりました。
私は県内での就職を考えていたため、できれば実家から近い知的障がい者施設という条件で探していました。大学の求人情報をみて、大学の先輩も何人か仕事していることを知りました。見学にいき、利用者さんだけでなく、職員の方も楽しそうに仕事をしている様子を見て、はるな郷なら楽しく仕事を続けていけそうだと思い、就職を決めました。
 仕事を通じて嬉しかった出来事
仕事を通じて嬉しかったことは、いくつかありますが、利用者さんに頼ってもらえることが、一番嬉しかったです。就職当初は、利用者さんに仕事が遅いと怒られることもありました。でも、皆さん優しく仕事を教えてくれることもあり、嬉しかったです。時間を掛けて利用者さんと接していく中で、段々と頼ってもらえることが多くなり、家族の方が来た際に、「この職員はよくしてくれるよ。」と利用者さんが褒めてくれたり、「明日は来るの?」と聞いてくれる方もいて、頼ってもらえることで日々の仕事のモチベーションにも繋がっています。
 これからはるな郷でしたいこと
就職して4年になり、教わる立場から、教える立場になってきています。今後は、新任職員、後輩の育成に力を入れていきたいと思っています。そのためには、もう一度初心に戻り、後輩のお手本となる支援員になっていきたいと思ってます。また、来年度学生の頃に取得できなかった社会福祉士の資格取得も考えており、自分自身のスキルアップにも繋がるよう今後も頑張っていきたいと思っています。
 就職活動をしている方へのメッセージ
自分自身しっかりした就職活動を行っていないため、偉そうなことは言えませんが、就職活動では、自分にとってなにを一番重要視するかを決めておくことが必要だと思います。私は、楽しく、やりがいを感じられ、仕事を続けていけそうな場所を一番重要視しました。もちろん、通勤時間や勤務形態等も考慮して、無理なく仕事ができそうな場所を選びました。一度、色々な施設に見学に行ってまた、給与や休日の面も気にしながら就職活動しました。はるな郷で、特に魅力だったのが、年一回リフレッシュ休暇を取ることができ、就職する決め手の一つでした。
私の休日の過ごし方
独身時代は、友人と遊んでばかりいました。もちろん仕事に影響が出ない範囲で。休みの希望が通るようにシフトを調整して頂けるので友人と予定を合わせてライブ、音楽フェス、冬には、スノーボードをして遊んでいました。また、一般の会社と違ってシフト制なので平日に、買い物や観光地に行ったりなど自分なりの休日を過ごしていました。基本平日だとどこにいっても休日程混んでないので、有意義に時間を使うことができたりして良いと思います。リフレッシュ休暇では、毎年どこかに旅行に行ってリフレッシュしてます。
現在は、結婚して子どもが生まれたばかりなので、家で家族とゆったり過ごしています。
早番、遅番、日勤、夜勤と勤務形態が異なるので、正直仕事をする上で生活リズムを整えられるかが、一番の不安要素でした。最初は、なかなか生活リズムが慣れず、大変だった覚えがあります。今では、慣れもありますが、生活リズムも整い、仕事とプライベートを両立することが出来ています。
社会福祉法人はるな郷
〒370-3113
群馬県高崎市箕郷町松之沢333
TEL.027-371-2487
FAX.027-371-6559
【事業内容】
 知的障害者総合福祉施設
1
3
2
4
8
7
TOPへ戻る